SSブログ

3連休の課題(そのいち) [Macな噺]

うちのマックは数年前にやってきたiMac G5だがね。

このところHDクラッシュにはじまり、たんと問題が浮き彫りになってきただいね。

その一つがコンデンサーのパンクずら。
DSC_0704.JPG

DSC_0705.JPG

HDクラッシュの時発見しただけどね、見て見ぬ振りって訳にもいかず、秋月から取り寄せただいね。

オリジナルはニチコンの6.3V/1800μF(KZJ)だじ。チャイナのケミコンなら話はわかるが、ジャパンのが数年で逝ってしまうのは???だじ。


秋月には10V/1800μF(ルビコン)しか見当たらなかったんで、サイズも確認せずに15本注文。

開腹してみると高さがギリギリで危ないとこだっただいね。あぶねーアブねー

コンデンサー交換にはマザーボードを外す必要があるだけど、初めてばらしたじぃ。


しかしなんだね。G5のiMacはいつ見てもほれぼれする作りだね。美しいわホント。

DSC_0703.JPG

DSC_0708.JPG

ひたすらバラしてハンダこてあてて・・・・・ありゃ、溶けんじぃ・・・・・・

マザーボードに熱を食われてコテ先がロック状態だわ。

恐ろしい程の熱容量。


このままあきらめて腹を閉じるか?いや、まて、3連休なんてチャンスはそうそう転がってる訳じゃないだでね。

ここはなんとかせねば、2度とできんだろ。


そうだ、かみさん呼んでこよ。



最終的には半田ごて2本(25W+20W=45W)で足1本を加熱。かみさんがコンデンサーの頭をこじり、足を浮かせる4ハンド戦法。

この繰り返しで少しづつ足を抜くことに成功しただいね。

きょうは手に入れた15本を交換の予定だっただけど、気力が尽きたでパンク中の2本だけ交換。

次回はあるのか?

DSC_0709.JPG

ちょっと背が高いのがルビコンのやつ(頭の切り込みがKマークのやつだじ)

DSC_0710.JPG



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

THE-32RESET [Macな噺]

プリンターのインク切れ警告が出て以来、プリントできなくなってしまって半年が経ちました・・・

やっぱりプリンターが無いと不便なときもあるんだよなぁ。急がないときは会社でプリントって言う手もあるのだけれど・・・

しかーし、インクジェットのインクは超高い! この不景気な世の中、お父さんのお小遣いでは手が届きません、っていうか裏話を知ってしまった以上、純正インクは買わんだろな。

まず、裏話。
(ウチのプリンターに限っての話し 出典・・インターネット調べ)

・インク残量がまだある(振るとちゃぽちゃぽと音を立てるくらい)のに残量切れ表示!
 実際の残量を見ておらず、だいたいこれくらい吹いたからそろそろ終わり・・・らしい

・電源入/切の度に無駄なインクを空吹き

・それがいやなので電源を入れっぱなしにしておいたら、ノズルが乾いて詰まってしまった
 (経験談)

・空吹きされたインクがたまる壷も、およその見当でいっぱいになるとエラー発生
 メーカー送りで数千円の出費(壷のお掃除代)

・詰まったノズルをクリーニングするのにも、高価なインクを壷に垂れ流す
 (かなりの量を消費)

・一色でも無くなるとモノクロプリントさえできなくなる。(信じがたし)

ざっとこんな感じな訳で、メーカー不信に陥っています。

そ・こ・で・ 救世主!エレコム製リセッター「THE-32RESET」(購入価格¥1,280)

DSCN8482.JPG

インクカートリッジ内蔵のICチップ基板の残量情報をリセットしてプリンターをダマす装置ですね。
必要は発明の母と申しますが、全くその通り。これぞエコロジーでエコノミー
ダブル・エコ大賞受賞!(うそ)

USBから電源供給なので、接点のピンが折れない限り使えそうですし、動作も問題なし!

DSCN8481.JPG
残量復活!

(少し減っているのはノズルチェックしたためです)

DSCN8483.JPG

こんなつり文句に引っかかってはいけません。

DSCN8484.JPG

でも、やっぱりかすれ気味。黒が出てればヨシとしよう。

最近のネットプリントを使えば、写真プリントはお任せした方が低コストになったので、モノクロ専用プリンターとして残インクが無くなるまで頑張ってもらおう。(あまり粘りすぎるのもノズルに良くないらしいが)








ViewNXの怪2 解決! [Macな噺]

今年の1月だったか?OS10.3のクリーンインストール後からViewNXの最新バージョンが起動できない問題に終止符が打たれました。
当時のブログにコメントを頂き判明したのですが、犯人はQuickTimeでした。
これを7.5にアップデートしたらViewNXも1.30が起動できたんですね〜

いやはや、この世もすてたもんじゃないですねぇ。ありがたや、ありがたや。

ViewNX,V1.21見事撃沈 [Macな噺]

先日アップデートされたViewNXでありますが、インストールしたところ見事に立ち上がりません。
謎は深まるばかりですね。

さてマイッタマイッタ。

このところの経済危機に連動してブログも停滞気味でありますが、ここらで気合いを入れ直していってみようと思います。なんせ、記事数も300の記念すべき数字ですからね。
プレへの愛情が薄れたなんて事はありませんから。

ViewNXの怪2 [Macな噺]

ニコンが「ViewNX」Mac OS X用の最新アップデータを公開したらしい。バージョン番号は1.2.1とな。
うちのは1.04以上を入れると起動できなくなる一件が未解決のままであるため、1.03で我慢している。

さて、どんなもんだろうか?1.2.1。一か八か試してみるか?

結果が出たら報告します・・・

ViewNXの怪 [Macな噺]

HD載せ換えで快適になったiMacではありますが、一点不可解な出来事が・・・
と言っても、これのおかげで休みの大半の時間を浪費したんですけどね。
OS10.3.5をクリーンインストール後(これしか持ってないもんねー)アップデートをかけて10.3.9ギリギリまで持ってきた所へNikon純正ビュアーソフト、ViewNX1.20をインストールするとアプリが起動しないんです。
ドックの中で一回跳ね上がってそれっきり。エラーも出ない。

いろいろ調べてみたところ、怪しいところがあたんで、考えられるところは潰してみた。
ちなみにHD載せ換え前の状態ではViewNX1.20ちゃんと動いてたんですよね。

何やったか?

・ディスクユーティリティーでアクセス権の修復、そのたこのソフトでできる修復関係はすべて実行
・関係なさそうだけどフォントをすべて使用しない状態で起動させてみる
・その他諸々、アップルのサポートを読みあさって実行

それでもだめ。

では、別ボリュームにもう一度10.3.5をクリーンインストール後10.3.9アップデーターをかけ、まっさらのOSにViewNX1.20だけインストール。まさにバージンと童貞クンの出会いみたいな・・・

それでも結果は同じ。

なぜだ?


そこでViewNXのバージョンを1.01から徐々にあげてみる。

そしたら分かったあるね。1.04で起動できなくなることが。

なので1.03であきらめ。明日は仕事始めだしね。これ以上悩んでもしょうがない。

OSを10.4にあげてみたいがもう売ってません!しかもオークションじゃ旧売値以上の高値安定ときた。とほほ


大きいことはいいことだぁ [Macな噺]

我が家のメインマシン iMac G5のハードディスクがお腹いっぱいになってきたので、ここはイッチョデカイやつと交換してあげよう。となった。もう5年くらいがんばっているし。
ハードディスクの値段はここにきて総崩れ、これじゃ儲けも出ないんじゃないの?って位の値段なので、買い手にしてみれば「待っててよかった」感がありますね。

純正は80GのSeagate製が載ってましたが、新しく500GのSeagate ST3500320ASを松本のエイデン・コンプマートで購入。
年末は混雑するので、先月買って暖めておきました。

DSCN6536.JPG
左、純正80G 右、Seagate500G

このMacに手を付けるのはメモリーの増設、そう、買ったばかりの頃の話なのでもう数年ぶりってことですね。
交換方法についてはいろいろなサイトに詳しく説明がありますので、ここでははしょります。
必要な工具は+ドライバーとT10サイズのトルクスドライバー。どこかのサイトでT8と書かれていましたが、HDを板金に固定しているねじはT10でしたよ〜

DSCN6534.JPG
いつ見ても美しくデザインされた内部です。アップルのデザイナーはこんなところまで手を出すんですかね?


問題はデーターの引っ越しです。
純正ユーティリティー「ディスクユーティリティ」を使って旧HDを丸ごとバックアップ後に新HDへ展開する技もあるそうですが、外部記憶装置がFireWireで繋がっていないとこの技が使えないようです。

まあ、過去をバッサリ切り捨てて心機一転、クリーンインストールってのも、ありかと思います。
半ば忘れかけていた諸設定なども、やり直すことによって復習できますしね。

唯一、困っているのがiTunes。インストーラーで入れると恐ろしく古いバージョン4.6がインストールされます。
ライブアップデートをかけようにも、そのようなメニューがない?見当たらない?

ただいまミュージックが聞けない状態であります。

全く新しいiTunesをアップルから落とすのが早いのでしょうかね・・・

なにはともあれ、広々としたディスクになって、さらに5年いけるかしらん?

DSCN6537.JPG

きれいに収まって ほっ

交換は早いけど後の復旧が大変です。


温故知新なグッズ [Macな噺]

同僚からヘンなものをプレゼントされました。
誕生日でもないんですけどね[exclamation&question]
見たとおり、真空管ヘッドフォンアンプです。

DSC_1872.JPG

もちろんハンドメイドの一品ものです。
本来はipodなんかに使うらしいのですが、ユーザーではないのでMacのヘッドフォンジャックに繋いでitunesに貯め置いた楽曲を聴いています。

子供の頃聴いた真空管アンプの音と違ってメチャクチャシャープな音なんでビックリしてます。
(一体何歳???)
ゲインを上げた時の「ブーン」は懐かしくもある。

これからの季節、部屋の明かりを落として管の橙色を眺めながらMacで音楽鑑賞なんてのもオツなもんですね。
サンキュー!!・・・で、なんでオレに?

待てば海路の日和アリ [Macな噺]

しばらくのあいだ家のマックでYouTubeが閲覧できないトラブルが起きてアップルさんの対応待ちか?

と、静観していたところ、いつの間にか問題なく観る事ができるではないか。

ブラウザーをアップデートした訳ではないので、YouTube側がなんかしらの対応をしてくれたようだ。

なにはともあれ、問題解決!と喜んだのも束の間。今度は「車のまぐまぐ」へ飛ぶとブラウザーが落っこちます。このサイトは気になる情報がてんこ盛りなのでいつもチェックしてるんですが、まぐまぐさん・・・

なんとかしてください。


Safariがダウンしまくり [Macな噺]

おとといあたりから大動画倉庫Youtube様を見に行こうとするのですが、必ずブラウザーがダウンします。

・・・・・・・どうやらMac OS 10.3のSafari1.3は全世界的に落ちまくっているようです。

これがわかれば一安心です。わたしは何もする必要なし!アップルがなんとかしてくれるんじゃない?

早くみたいなゆーちゅーぶ〜

なんとかしてよ、アップルさん。

企業の甲斐性見せてくれ!(完璧人任せです)

でも、その方面あまり詳しくないんで、何もできないってのが正直なところです。はい。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。